山口芳水は佐賀市で書道教室を主宰しています
私、山口芳水(やまぐち ほうすい)は佐賀市で書道教室を主宰しています。
書道と出会ったのは5歳の頃です。
書道家である父(山口流芳)の影響で、
物心がつく頃には筆を握っていました。
生活の一部として筆を握り、書道(習字)を学ぶ子供達と遊んだり
書家の方々に囲まれて成長しました。
その甲斐あってか、高校在学中には佐賀県展に2回入選することができ、
(佐賀県展では40年ぶりの快挙)ますます“ひらがな”、“カタカナ”、“漢字”を
筆一本で表現する“書”が大好きになりました。
東京の大学(書道部)で学んでから地元佐賀に帰省し、
父の主宰する書道教室のアシスタントをしながら
私自身の山口芳水書道教室を主宰するようになりました。
書道の一番の魅力は、筆と紙というシンプルな書道セットさえあれば
どんな形(書体)でも表現できるという点です。
もちろん上手な字を書くためには練習が必要です。
私は書道教室に通う生徒達の字が少しでも上手になるサポートをし、
「字も心も綺麗だね」と言われるような人間形成のお役に立てればと考えています。
最後に告知ですが、山口流芳書道教室では新規入会キャンペーン中です!
入会いただいた方には5,000円相当の書道セットをプレゼントいたしますので、
お早めにご連絡ください。(※プレゼントの数には限りがあります)
ちなみに当書道教室では“ボールペン字”、“実用書道”、“硬筆”、“毛筆”の
コースを選べるようになっておりますのでお気軽にお問い合わせください。
書道教室に関する情報はこちらからご確認ください。
デザイン書道のご相談・ご依頼に関しましてはこちらからご確認ください。
作品ギャラリーはこちらからご確認ください。
書道家「山口芳水」
コメントを残す