佐賀市で書道教室を主宰している書道家「山口芳水」です

【東日本応援メッセージ】 《目に見えない大切な心を贈る》


Posted on 4月 7th, by yamaguchi in ニュース. No Comments

私の想いが皆様に届きますように…そして私たちの想いが遠い東の空へ届きますように…【ぎゃらりー松梅】(第二会場)

4月21日13時から

[25m]

大字パフォーマンス

東日本応援メッセージ

《目に見えない大切な心を贈る》

「心」

世界一大きい心を書きます。

そして足を運んでくれた皆様に

十人十色 色んな色で

それぞれの「花」を書いて欲しいです。

一人ではなく

みんなで応援しているって伝えたいです。

沢山の沢山の沢山の

私たちの想いが花壇に並んだ花みたいに埋まったら

東日本に25mの花壇を大きなトラックに載せて届けに行きます。
(5月15日16日仮)

不安や心配になっている人の少しでも「心」の支えになれればと思います。

今さらではなく今だから…

私がここまで強い気持ちがあるのは

小さい頃からいつも一緒にいた親友「武富厚導こうどう」が仙台にいるからです。

あんなに明るくてポジティブな厚導から

「俺の未来は明るいのかな?」

とメッセージが届きました。

正直言えば2年前のあの気持ちを忘れかけ

今も被害が続いているのに

正直支援の意識は薄まっていました。

私に何が出来る?

私たちに何が出来る?

と何度も何度も何度も問いかけてみました。

ずっと忘れてはいけない。

東の空の下はまだ沢山の人たちが

不安と心配で一杯です。

国や企業さんが

百歩も千歩も万歩も動いてたくさん支援するのも

もちろん誰にも真似出来ない凄い事だと思います。

そして私たち

一人でも多くの人が

一歩でも動けば

必ず大きな力になります。

「忘れないよ」

「一人じゃないよ」

「みんなが応援してるんだよ」

って言えるような心溢れた25mの想いになれればと思います。

そして現地に展示し被災者の方々が

その花壇を観て

ほんの少しでも不安や心配が

微笑みに変わり

心が1000分の1でも楽になったらいいなと思っております。

皆様のご協力をお願い致します。

4月22日から

ぎゃらりー松梅 2階 ギャラリースペースにて

筆 墨 絵の具などの

書く画材は用意しております。

皆様の想いの花を書きにきて欲しいです。

お願い致します。

出来るだけ多くの人にメッセージを届けたいと思っております。

是非ともご協力よろしくお願い致します。

【ギャラリー松梅】

住所 佐賀県佐賀市大和町松瀬2543-1
電話 0952-63-0290
交通アクセス 長崎自動車道佐賀大和ICより約10分
営業時間 11:00~日没
休日 なし
駐車場 8台

ドラム 牛島剛
画feat.牛丸和人
画feat.武富洸斗
衣装 浦郷慧人

撮影 稲冨毅(クリエーター集団EDDIEBOND)

パフォーマンス 山口芳水

p.s.今から25mに和紙を貼ります!





コメントを残す

Spam Protection by WP-SpamFree



書道家「山口芳水」最新情報

書道家 2025

新年 明けましておめでとうございます。

混沌と可能性が交錯するこの「風の時代」に

新しい波を感じながら

ここに立っています。

目に見えない流れが世界を形作り

心の奥底に秘めた声が次の創造を呼び覚ます

そんな予感とともに

この新年を迎えました。

書道家として

筆がただの道具で終わるのではなく

心と体の延長線として

見る者の魂に突き刺さるような線を刻みたい。

そこにあるのは単なる文字ではなく

生命そのものの鼓動。

アーティストとしてもまた

固定観念を軽やかに超え

人々の中に眠る

[ まだ言葉にならない感覚 ]

に触れるような表現を目指します。

挑戦。 素直。 謙虚。 感謝。 恩返し。

これこそが私を形作る礎です。

支えてくださるすべての方々

一瞬でも私の作品に心を揺さぶられた方々

その存在がなければ

私はここにはいません。

この一年

さらなる深化を追求し

出会うべき新しい風を見つけに行きます。

ともに

想像を超える景色を見に行きましょう。

本年もよろしくお願いいたします。

works [  巳  2025 ]

書道家 山口芳水 九州 佐賀

アーティスト artist HOUSUI YAMAGUCHI

55055 ART STUDIO

書道家 新年 挨拶 文 2025 干支 巳 へび

新年 明けましておめでとうございます。

混沌と可能性が交錯するこの「風の時代」に

新しい波を感じながら

ここに立っています。

目に見えない流れが世界を形作り

心の奥底に秘めた声が次の創造を呼び覚ます

そんな予感とともに

この新年を迎えました。

書道家として

筆がただの道具で終わるのではなく

心と体の延長線として

見る者の魂に突き刺さるような線を刻みたい。

そこにあるのは単なる文字ではなく

生命そのものの鼓動。

アーティストとしてもまた

固定観念を軽やかに超え

人々の中に眠る

[ まだ言葉にならない感覚 ]

に触れるような表現を目指します。

挑戦。 素直。 謙虚。 感謝。 恩返し。

これこそが私を形作る礎です。

支えてくださるすべての方々

一瞬でも私の作品に心を揺さぶられた方々

その存在がなければ

私はここにはいません。

この一年

さらなる深化を追求し

出会うべき新しい風を見つけに行きます。

ともに

想像を超える景色を見に行きましょう。

本年もよろしくお願いいたします。

works [  巳  2025 ]

書道家 山口芳水 九州 佐賀

アーティスト artist HOUSUI YAMAGUCHI

55055 ART STUDIO

 

[ 無数の一歩 ] – 繰り返しの中の前進 – 書道家 山口芳水 アート 作品 九州 佐賀 パフォーマンス オーダー

[ 無数の一歩 ]  - 繰り返しの中の前進 –

奥に潜む

⬜︎第一フェーズ   白黒の一歩

⬜︎第二フェーズ   青い墨の一歩

オーセンティックな歴史からのデザイン性と

現代のアート性を融合した。

⬜︎第三フェーズ

ピンクの一歩は

柔らかさや優しさ

そして希望を象徴する色「ピンク」と

前進を意味する「一歩」が組み合わさったフレーズ。

この作品では、その「一歩」を何度も繰り返し書き、繰り返しの中に成長や変化、無数の個人の物語を込めた。

[ 額装 ]

キャンバスは和紙で

額はキャンバスを張り込んだ。

ーーーーーーーーー

企業様 オーダー作品 大サイズ

1200mm  × 700mm 

現在、3点目のコレクションになります。

次のオーダーも予約されています。

本当にいつもありがとうございます。

書道家 山口芳水

HOUSUI YAMAGUCHI

55055 ART STUDIO