Tag: 壱岐
青い,Langage,bleu,作品,書道,Calligraphy,壱岐
【 青い 】ーLangage “bleu” ー 「 過去に憧れ 未来を創造する 」 それが書道だと思う。
【 Blue 】ーLangage “bleu” ー “Cherish the past to create the future.” I think it’s calligraphy. Now, mankind is facing many things. 今、人類は直面している。 個々の活動による環境の変化により発生した問題に。 一人一人がしっかりとこのことを考え 行動しなくてはならないだろう。 僕は、文字を書いた。 「 青い 」 と。 僕はある願いをこめて 「 青い 」と青色で書いたのだ。 「 青い 」という文字の動きの波から、 画面にあふれる「 青い 」色の海の中から、 言葉たちが次々とはばたいていくのが、僕には見える。 青い空、青い森、青い鳥、青い春、青い花、青い…… 言葉と造形と色彩の親密な関係。 【 Langage “bleu” 】 ロンガージュ・ブル と、僕は名付けよう。 書 山口芳水
【 Blue 】ーLangage “bleu” ー “Cherish the past to create the future.” I think it’s calligraphy. Now, mankind is facing many things. The problems generated by changes in the environment due to the individual activities. Consider this thing firmly. It would have to be acted. I wrote a letter. “Blue” I can put a certain desire. I wrote in blue as “blue”. From the wave movement of the word “blue”. From the full screen “blue” color of the sea. I … Read More »
佐賀新聞,壱岐,小島神社,モンサンミッシェル,書,書道,パフォーマンス,作品
12日の佐賀新聞に
壱岐島 小島神社の
書パフォーマンスの記事と
壱岐島 長栄寺の個展の記事を
掲載していただけました*\(^o^)/*
佐賀新聞社様
本当にありがとうございます(^-^)
壱岐,長栄寺,住所,電話番号,書道展,書作展,個展,書家,書道家,青い
7月日から開催しております!
是非お越し下さいませ!!!
【 壱岐島長栄寺 】
個展
〔 青い ーLangage “bleu” ー 〕
書家 山口芳水
会期
2015 前期7月1日(水)〜7月31日(金)
後期8月4日(水)〜8月29日(土)
時間
9:00〜17:00
入場料
無料 会期中休業日なし
場所
壱岐島 長栄寺
住所
811-5134
長崎県壱岐市郷ノ浦町庄触838
電話番号
0920-47-4747
※会期中の休業はございませんが
外出している場合がございますのでお越しになられる際は事前にご連絡くださいませ。
小島神社,壱岐,壱岐島,書,書道,パフォーマンス,書家,書道家,ART,Calligraphy,ボンド,井上有一
【 好奇心が人を創る】
面白そうだから行動する。
そこに勝ち負けも
結果も求めていないから
「 面白かった 」を
僕の身体が覚える。
きつかった 辛かったは
好きな事をやっているから
過去のもの。
感動は
その瞬間の何かを感じる
今のもの。
面白そうや 楽しそうは
明日への希望だから
未来のもの。
僕の活動は
その繰り返し。
詩 山口芳水
【 壱岐のモンサンミッシェル 】
一瞬しか行けないところで、
一瞬の書道パフォーマンス。
壱岐島 小島神社
書道パフォーマンス
書家 山口芳水
小島神社,壱岐,壱岐島,青い,書,書道,パフォーマンス,書家,書道家,ART,Calligraphy,モンサンミッシェル,作品
【 壱岐のモンサンミッシェル 】
一瞬しか行けないところで、
一瞬の書道パフォーマンス。
壱岐島 小島神社
書道パフォーマンス
書家 山口芳水
2015年6月29日(月)
パフォーマンス準備 11:00〜
パフォーマンス開始 13:00〜
パフォーマンス大成功でした!
まず最初に今回のパフォーマンス・個展の展示をサポートしてくださった皆様に感謝します。
パフォーマンス当日ご覧にお越し頂いた観者の皆様にも感謝いたします。
ありがとうございます。
一瞬しか現れない小島場所で
一瞬のパフォーマンス。
海が開きその細道に角張った立体が出現すると
非現実的な空間で立体に360度繋げて立って書くとどうなるだろうか。
と好奇心が生まれ小島神社を選び
実際に行動に移しました。
当日
書いた文字は全て「青い」
筆は特注大筆3本・大筆3本
使用した画材は墨・アクリル青2色・ボンド・メディウム・海水
搬入に2時間かかりました。
パフォーマンス直前まで構成は決まっていなく
自然を感じ書いて行くうちに決まっていくんだろうって気持ちでパフォーマンス演出に向かいました。
小島神社を目の前にし書き始めた時は大自然の威圧感を感じひるまず全力で立ち向かいました。
反対側に回り書いた時は何故か小島神社が背中を押してくれている感覚がありました。
どこか
ここを選んでくれてありがとう。
もっとこの地を広めて欲しいと。
そう感じならがら
とても満足のいくパフォーマンスとなりました。
壱岐,個展,青い,山口芳水,DM,長栄寺,住所,電話番号,書家,書道家
第三回目の個展 山口芳水のお知らせです。
是非お越し下さいませ☆
【 壱岐島 長栄寺 】
個展
〔 青い ーLangage “bleu” ー 〕
書家 山口芳水
会期
2015 前期7月1日(水)〜7月31日(金)
後期8月4日(水)〜8月29日(土)
時間
9:00〜17:00
入場料
無料 会期中休業日なし
場所
壱岐島 長栄寺
住所
811-5134
長崎県壱岐市郷ノ浦町庄触838
電話番号
0920-47-4747
※会期中の休業はございませんが
外出している場合がございますのでお越しになられる際は事前にご連絡くださいませ。
壱岐,小島神社,書道,パフォーマンス,書家,山口芳水
【 壱岐のモンサンミッシェル 】
一瞬しか行けないところで、
一瞬の書道パフォーマンス。
壱岐島 小島神社
書道パフォーマンス
書家 山口芳水
2015年6月29日(月)
パフォーマンス準備 11:00〜
パフォーマンス開始 13:00〜
小島神社↓↓↓↓↓
http://ikibeach.com/jinjya-4508/
壱岐砂浜図鑑,壱岐,山口芳水,個展,青い
壱岐砂浜図鑑に取り上げていただきました!!!
壱岐の方々から
ここまで洗礼をうけるなんて感激です!
ありがとうございます!!!
とても詳しい内容で嬉しいです!
是非ご覧くださいませ!
↓↓↓
http://ikibeach.com/art-10840/
そして
今回の内容を今月末に壱岐に行き展示準備し
来月からの個展【 青い】書家 山口芳水を
長栄寺にて開催いたします!
是非お越しくださいませ*\(^o^)/*
壱岐新報,壱岐,書道,パフォーマンス,青い,山口芳水,書道家
【 壱岐新報 】に載せていただきました*\(^o^)/*
壱岐のお仲間さんと一緒に写ってる写真も!!!
めっちゃ嬉しいです!!!
本当に感謝します!
ありがとうございます!
壱岐新報,壱岐,書道,パフォーマンス,青い,山口芳水,書道家