佐賀市で書道教室を主宰している書道家「山口芳水」です

【 HIS 公認 】ドローンで描く書道家 [ GO FLY GO OVER ] 作品 メイキング 山口芳水


Posted on 7月 12th, by yamaguchi in お知らせ, ニュース, 実績紹介, 書道教室. コメントは受け付けていません。

 

【 HIS 公認 】[ 本社 東京 会長 澤田秀雄 応接間 ]
作品とメイキング映像を制作させていただきました。
ありがとうございます。
メイキング映像もクリエイターの[ YUJI TAKASAKI氏 ]と一緒に制作した[ YAMAGUCHI HOUSUI ]との作品の一部となっております。
制作期間は6ヶ月

[ GO FLY  GO OVER ]

 

1.[ GO OVER ]

海を越える 国境を越える 旅行

今という環境を越えていくという思いと

GO OVERに秘められた無限の思い

G[ ∞ ]VERを表現した

 

 

 

2.  世界地図をプロジェクターにて映写し

青色のクレパスで描いた

 

 

 

3.  ドローンでエアラインを描いた

書道の技術を削り落とす技法として

ドローンを使用した

ここからここまでと書ける技術より

ドローンの機体から紐で吊り下げた     筆を起動によって

予想がつかない流動性を運任せに運ばせた

ドローンと作品の調和を取るために

使用した画材をドローンに施した

 

4.  水性と油性の2種類の白の塗料に分け

GO OVERと世界地図をマスキングし塗った

濃淡を作った青墨にて “HIS” と文字を羅列し

墨の定着と弾きを表現した

線引きされた世界のボーダーラインを

越えていくという思いを込めた

 

 

 

5.  実際に海まで作品を運び

海の中に浸からせ

青い海 砂浜を作品に浸透させた

 

 

 

6.[ GO  FLY  ]

GO  FLYを和紙に揮毫した作品をトリミングし

濃淡に分け “額” に

美しい景色になるように配置し貼り付けた

 

7.  実際に使用したドローンを

作品の中心に配置した

 

title GO FLY  GO OVER

 

size 横 3000mm × 縦 1300mm

works YAMAGUCHI HOUSUI

 

movie YUJI TAKASAKI

 

所蔵 HIS 本社 会長 澤田秀雄 応接間

【 HIS 公認 】ドローンで描く書道家 [ GO FLY  GO OVER ] 作品 メイキング 山口芳水

 

#his

#澤田秀雄

#会長





コメントは停止中です。



書道家「山口芳水」最新情報

書道家 2025

新年 明けましておめでとうございます。

混沌と可能性が交錯するこの「風の時代」に

新しい波を感じながら

ここに立っています。

目に見えない流れが世界を形作り

心の奥底に秘めた声が次の創造を呼び覚ます

そんな予感とともに

この新年を迎えました。

書道家として

筆がただの道具で終わるのではなく

心と体の延長線として

見る者の魂に突き刺さるような線を刻みたい。

そこにあるのは単なる文字ではなく

生命そのものの鼓動。

アーティストとしてもまた

固定観念を軽やかに超え

人々の中に眠る

[ まだ言葉にならない感覚 ]

に触れるような表現を目指します。

挑戦。 素直。 謙虚。 感謝。 恩返し。

これこそが私を形作る礎です。

支えてくださるすべての方々

一瞬でも私の作品に心を揺さぶられた方々

その存在がなければ

私はここにはいません。

この一年

さらなる深化を追求し

出会うべき新しい風を見つけに行きます。

ともに

想像を超える景色を見に行きましょう。

本年もよろしくお願いいたします。

works [  巳  2025 ]

書道家 山口芳水 九州 佐賀

アーティスト artist HOUSUI YAMAGUCHI

55055 ART STUDIO

書道家 新年 挨拶 文 2025 干支 巳 へび

新年 明けましておめでとうございます。

混沌と可能性が交錯するこの「風の時代」に

新しい波を感じながら

ここに立っています。

目に見えない流れが世界を形作り

心の奥底に秘めた声が次の創造を呼び覚ます

そんな予感とともに

この新年を迎えました。

書道家として

筆がただの道具で終わるのではなく

心と体の延長線として

見る者の魂に突き刺さるような線を刻みたい。

そこにあるのは単なる文字ではなく

生命そのものの鼓動。

アーティストとしてもまた

固定観念を軽やかに超え

人々の中に眠る

[ まだ言葉にならない感覚 ]

に触れるような表現を目指します。

挑戦。 素直。 謙虚。 感謝。 恩返し。

これこそが私を形作る礎です。

支えてくださるすべての方々

一瞬でも私の作品に心を揺さぶられた方々

その存在がなければ

私はここにはいません。

この一年

さらなる深化を追求し

出会うべき新しい風を見つけに行きます。

ともに

想像を超える景色を見に行きましょう。

本年もよろしくお願いいたします。

works [  巳  2025 ]

書道家 山口芳水 九州 佐賀

アーティスト artist HOUSUI YAMAGUCHI

55055 ART STUDIO

 

[ 無数の一歩 ] – 繰り返しの中の前進 – 書道家 山口芳水 アート 作品 九州 佐賀 パフォーマンス オーダー

[ 無数の一歩 ]  - 繰り返しの中の前進 –

奥に潜む

⬜︎第一フェーズ   白黒の一歩

⬜︎第二フェーズ   青い墨の一歩

オーセンティックな歴史からのデザイン性と

現代のアート性を融合した。

⬜︎第三フェーズ

ピンクの一歩は

柔らかさや優しさ

そして希望を象徴する色「ピンク」と

前進を意味する「一歩」が組み合わさったフレーズ。

この作品では、その「一歩」を何度も繰り返し書き、繰り返しの中に成長や変化、無数の個人の物語を込めた。

[ 額装 ]

キャンバスは和紙で

額はキャンバスを張り込んだ。

ーーーーーーーーー

企業様 オーダー作品 大サイズ

1200mm  × 700mm 

現在、3点目のコレクションになります。

次のオーダーも予約されています。

本当にいつもありがとうございます。

書道家 山口芳水

HOUSUI YAMAGUCHI

55055 ART STUDIO