Tag: 銀座
銀座 六本木 アート ギャラリー 2022 4月 5月 展示会
銀座 六本木 アート ギャラリー 2022 4月 5月 展示会
銀座 アップルストア斜前 YOSEIDO
個展 山口芳水 DIVERSITY
2022年 4月23日 ~ 5月8日
12:00~19:00(最終日17:00まで)
住所 アクセス 東京都中央区銀座4丁目5-1 聖書館ビル
電話番号 03-5579-5024
書道家 東京 アート 作品 デザイン 書道 アーティスト 山口芳水 銀座 個展 展示会 ギャラリー 展覧会
[ 東京 銀座 ギャラリー にて ]
主催 KOIVE YOSEIDO
×
企画・制作協力 ENOAL エノアル
により個展を開催させていただく運びとなりました!
本当にありがとうございます!
生の作品・生の 書道家 アーティスト 山口芳水 を感じていただきたいです!
ぜひ会場にお越しくださいませ!
【 東京 銀座 個展 山口芳水 DIVERSITY 】
日時 2022年 4月23日 ~ 5月8日YOSEIDO 銀座店 営業時間 12:00~19:00(最終日17:00まで)
住所 アクセス 東京都中央区銀座4丁目5-1 聖書館ビル
電話番号 03-5579-5024
GINZA 銀座 TOKYO 東京 世界一のユニクロ。 UT Design ©︎YAMAGUCHI HOUSUI [ 一歩 ]直筆 書作品展示 書道家 山口芳水
GINZA TOKYO
世界一のユニクロ。
UT Design ©︎YAMAGUCHI HOUSUI
[ 一歩 ]直筆 書作品展示
書道家 山口芳水
[ 銀座に世界一のユニクロ。] UNIQLO UT Design 書道家 山口芳水
[ 銀座に世界一のユニクロ。]
UNIQLO UT Design 書道家 山口芳水
直筆 作品 東京 銀座 ガラスショーケース
2020年 3月2日〜展示
書道家 作品 現代アート 銀座 ホワイトストーン
この度、東京 銀座
[ Whitestone Ginza New Gallery ]
にて
個展を開催させていただく運びになりました。
夢を叶えていただきました。
二人展と題し 新井文月さんが1階で
私は2階のスペースをいただいております。
お近くの方はぜひともお立ち寄りいただけると幸いです。
よろしくお願いいたします。
山口芳水
▍山口芳水 | 新井文月: 2人展
▍2019.09.06 – 09.29
▍東京都中央区銀座6-4-16(銀座新館)
▍11:00 – 19:00(月曜定休)
この度、ホワイトストーン・ギャラリー銀座・新館では山口芳水と新井文月の2人展を開催いたします。書道家・山口芳水は佐賀県佐賀市生まれ。父親である山口流芳の指導のもと幼少より書を始めた山口は、18歳のときに開眼。常識や既成の概念に捉われず、他ジャンルのアーティストたちとの積極的なコラボレーションやインスタレーション作品を発表し、新しい書のあり方を提示し続け現在に至っています。新井文月は多摩美術大学美術学部情報デザイン学科を卒業。企業のWebデザイナーとして活躍後、2014年ニューヨークにて初個展を開催。躍動感のある筆使いには、ダンスに傾倒したこともある経験が投影されています。また、宇宙や銀河といったテーマが、黒の中に光を投入せしめます。2015年にはイスラムと日本の親和性についての作品を発表し、Arab Week 2015 Art Exhibitionに出展。主催国のオマーン/パレスチナ大使より日本アラブ友好感謝賞を授与されました。書評家としても活躍するなど、古今東西の文化に絶えずエッジの効いた眼差しを向け続けています。この機会を是非ご高覧賜りますようご案内申し上げます。
Whitestone Ginza New Gallery is pleased to announce the exhibition by two promising artists, Housui Yamaguchi and Fuzuki Arai. Calligrapher Housui Yamaguchi was born in Saga prefecture, began calligraphy from an early age under the guidance of his father, Ryuhou Yamaguchi, and opened his eyes to the diversity of expression when he was 18. His artworks are free from any fixed idea or common sense through the experience of having been actively collaborating with various artists beyond the boundary and presenting installation works, which lead him to suggest a new frontier of calligraphy. Fuzuki Arai graduated from Tama Art University, Department of Information Design. After working in an enterprise as a web designer, Fuzuki held his first solo exhibition in New York … Read More »
書道家 展覧会 東京 銀座 whitestone 新井文月 山口芳水 アート art
Whitestone Ginza New Gallery
▍山口芳水 | 新井文月: 2人展
▍2019.09.06 – 09.29
▍東京都中央区銀座6-4-16(銀座新館)
▍11:00 – 19:00(月曜定休)
この度、ホワイトストーン・ギャラリー銀座・新館では山口芳水と新井文月の2人展を開催いたします。書道家・山口芳水は佐賀県佐賀市生まれ。父親である山口流芳の指導のもと幼少より書を始めた山口は、18歳のときに開眼。常識や既成の概念に捉われず、他ジャンルのアーティストたちとの積極的なコラボレーションやインスタレーション作品を発表し、新しい書のあり方を提示し続け現在に至っています。新井文月は多摩美術大学美術学部情報デザイン学科を卒業。企業のWebデザイナーとして活躍後、2014年ニューヨークにて初個展を開催。躍動感のある筆使いには、ダンスに傾倒したこともある経験が投影されています。また、宇宙や銀河といったテーマが、黒の中に光を投入せしめます。2015年にはイスラムと日本の親和性についての作品を発表し、Arab Week 2015 Art Exhibitionに出展。主催国のオマーン/パレスチナ大使より日本アラブ友好感謝賞を授与されました。書評家としても活躍するなど、古今東西の文化に絶えずエッジの効いた眼差しを向け続けています。この機会を是非ご高覧賜りますようご案内申し上げます。
Whitestone Ginza New Gallery is pleased to announce the exhibition by two promising artists, Housui Yamaguchi and Fuzuki Arai. Calligrapher Housui Yamaguchi was born in Saga prefecture, began calligraphy from an early age under the guidance of his father, Ryuhou Yamaguchi, and opened his eyes to the diversity of expression when he was 18. His artworks are free from any fixed idea or common sense through the experience of having been actively collaborating with various artists beyond the boundary and presenting installation works, which lead him to suggest a new frontier of calligraphy. Fuzuki Arai graduated from Tama Art University, Department of Information Design. After working in an enterprise as a web designer, Fuzuki held his first solo exhibition in New York in 2014. His dynamic … Read More »
NOART 山口芳水 WHITESTONE 銀座 展覧会 東京 クリーク・アンド・リバー社 大昌園 大阪 鴉 審査員 イベント 書道家
[ 山口芳水 県外 海外 スケジュール ]
2019年
6月20〜23日 東京 企業打ち合わせ 3件
8月 [ NOART ] OPEN 山口芳水 プロデュース
9月 3週間 WHITESTONE 銀座 展覧会
9月 東京 クリーク・アンド・リバー社 作品納品
10月 15日 大昌園 50周年 パフォーマンス
店内 作品 大作品 1点 中作品 3点
10月 17〜27日 z 展示
12月 21〜23日 大阪 鴉 審査員 イベント 書道家 バトル
2020年
大手企業 デザイン 激㊙︎
大手企業 パフォーマンス 激㊙︎
香港 デザイン
台湾 デザイン
WHITE STONE 展覧会 東京 銀座 山口芳水
東京での展覧会が決定しました
夢叶えました
奇跡を起こしました
日本最高峰 それが規模が違うんです
なんとアジア最高峰のギャラリー
[ WHITE STONE ]
社長 白石さんから
展覧会を企画していただきました
草間彌生さんや奈良美智さんや小松美羽さんの作品を扱い
東京 銀座 香港 台北 ギャラリー
軽井沢には美術館
ZOZOTOWNの前澤さんで日本でも知名度が上がったクリスティーズやサザビーズのオークションへの流通
市場が世界クラスです
奇跡です 佐賀県民ですよ ガチでヤバかことです
東京 銀座 GINZA exhibition 2019
YAMAGUCHI HOUSUI 書道家 山口芳水
詳細は coming soon