佐賀市で書道教室を主宰している書道家「山口芳水」です

Tag: 図録


図録,天作会,第七回,井上有一,販売,購入,通販

Posted on 6月 27th, by yamaguchi in お知らせ, ニュース, 実績紹介. No Comments

第七回天作会図録

¥ 1,000

※こちらの価格には消費税が含まれています。

※1回のご注文毎に送料500円が掛かります。

天作会の図録を、このたびリクエストがございましたので、当ネットショップにて特別販売いたします。

お買い求めはこちらです↓↓↓↓↓

http://zealhisao.thebase.in/items/1727092

〜商品内容〜
天作会メンバー国内作家15名と海外作家11名、特別出品の井上有一を含む27名の作家による展覧会図録。海上雅臣氏による序文、井上有一の詩「おお、峻烈の風よ吹け」を巻末に収録。カラー15ページを含む全62ページ。中綴じ。

〜ご注意事項〜
・当日、会場でもお求めいただけます。
・初回発送は7/1を予定しております。
・本図録は600部限定発売で、当サイトでの割り当て部数は「40部」となっております。在庫がなくなり次第、販売終了とさせていただきます。
・参加作家及びその関係者を含み「お一人様5部まで」のご注文とさせていただきます。(システムの都合上、40部まで注文可能になっておりますが、皆様のご理解とご協力をお願いいたします)

〜展覧会概要〜
[第七回天作会展-井上有一に捧ぐ 書の解放展-]

会期:2015年7月1日(水)~7月5日(日)AM11:00-PM6:00
※初日はPM2:00-8:00 最終日はAM11:00-PM5:00

出品書家:(50音順)

石川 千乃 ISHIKAWA CHINO(日本)

一 了 YI LIAO(中国)

魏墨 WEI MO(中国)

海上 晴安 UNAGAMI HARUYASU(日本)

黄 柏龄 OOI PEK LENG (マレーシア)

加藤 秀麻 KATO SHUMA(日本)

クラウディア・シュピールマン CLAUDIA SPIELMANN(ドイツ)

是枝 千恵子 KORE-EDA CHIEKO(日本)

果真 GUO ZHEN(中国)

佐々木 豊明 SASAKI TOYOAKI(日本)

三代目魚武濱田成夫 SANDAIMEUOTAKEHAMADASHIGEO(日本)

張業宏 ZHANG YEHONG(中国)

トーマス・バウムヘルケ THOMAS BAUMHEKEL(ドイツ)

中嶋 宏行 NAKAJIMA HIROYUKI(日本)

ハシグチ リンタロウ HASHIGUCHI LINTALOW(日本)

日野 公彦 HINO KIMIHIKO(日本)

平蔵 HEIZO(日本)

本城 研石 HONJOU KENSEKI(日本)

森本 順子 MORIMOTO JUNKO(日本)

山口 芳水 YAMAGUCHI HOUSUI(日本)

山本 尚志 YAMAMOTO HISASHI(日本)

湯上 久雄 YUGAMI HISAO(日本)

李潔 LI JIE(中国)

李炘明 LEE HSIN-MING(台湾)

呂子真 LU ZI ZHEN(中国)

-招待出品-
井上 有一 INOUE YU-ICHI(日本)

ニコライ・ウェルシュ NICOLAI WELSH(スイス)

場所:三鷹市芸術文化センター東京都三鷹市上連雀6-12-14

 

お買い求めはこちらです↓↓↓↓↓

http://zealhisao.thebase.in/items/1727092

 





書道家「山口芳水」最新情報

書道 プロジェクションマッピング パフォーマンス 書道家 山口芳水 九州 佐賀 福岡
DAIMARU 福岡天神 Taiyo Pearl Pearl Fair ・大洋真珠 パールフェア 〜初夏を感じる“和”の展示ご招待会〜 ◎2025年6月7日(土)書道パフォーマンス 書道 プロジェクションマッピング 山口芳水 ◎2025年6月8日(日)書道パフォーマンス 作品展示 7日(土)/午前10時30分〜午後6時8日(日)/午前10時30分〜午後5時 ◎西日本新聞会館16階 TKPガーデンシティPREMIUM天神スカイホール

書道家 2025

新年 明けましておめでとうございます。

混沌と可能性が交錯するこの「風の時代」に

新しい波を感じながら

ここに立っています。

目に見えない流れが世界を形作り

心の奥底に秘めた声が次の創造を呼び覚ます

そんな予感とともに

この新年を迎えました。

書道家として

筆がただの道具で終わるのではなく

心と体の延長線として

見る者の魂に突き刺さるような線を刻みたい。

そこにあるのは単なる文字ではなく

生命そのものの鼓動。

アーティストとしてもまた

固定観念を軽やかに超え

人々の中に眠る

[ まだ言葉にならない感覚 ]

に触れるような表現を目指します。

挑戦。 素直。 謙虚。 感謝。 恩返し。

これこそが私を形作る礎です。

支えてくださるすべての方々

一瞬でも私の作品に心を揺さぶられた方々

その存在がなければ

私はここにはいません。

この一年

さらなる深化を追求し

出会うべき新しい風を見つけに行きます。

ともに

想像を超える景色を見に行きましょう。

本年もよろしくお願いいたします。

works [  巳  2025 ]

書道家 山口芳水 九州 佐賀

アーティスト artist HOUSUI YAMAGUCHI

55055 ART STUDIO

書道家 新年 挨拶 文 2025 干支 巳 へび

新年 明けましておめでとうございます。

混沌と可能性が交錯するこの「風の時代」に

新しい波を感じながら

ここに立っています。

目に見えない流れが世界を形作り

心の奥底に秘めた声が次の創造を呼び覚ます

そんな予感とともに

この新年を迎えました。

書道家として

筆がただの道具で終わるのではなく

心と体の延長線として

見る者の魂に突き刺さるような線を刻みたい。

そこにあるのは単なる文字ではなく

生命そのものの鼓動。

アーティストとしてもまた

固定観念を軽やかに超え

人々の中に眠る

[ まだ言葉にならない感覚 ]

に触れるような表現を目指します。

挑戦。 素直。 謙虚。 感謝。 恩返し。

これこそが私を形作る礎です。

支えてくださるすべての方々

一瞬でも私の作品に心を揺さぶられた方々

その存在がなければ

私はここにはいません。

この一年

さらなる深化を追求し

出会うべき新しい風を見つけに行きます。

ともに

想像を超える景色を見に行きましょう。

本年もよろしくお願いいたします。

works [  巳  2025 ]

書道家 山口芳水 九州 佐賀

アーティスト artist HOUSUI YAMAGUCHI

55055 ART STUDIO