佐賀市で書道教室を主宰している書道家「山口芳水」です

Tag: 人間国宝


有田焼 白磁 人間国宝 井上萬二 BS テレビ 全国 題字 デザイン 書道家

Posted on 3月 19th, by yamaguchi in お知らせ, ニュース, 実績紹介. コメントは受け付けていません。

本日21:00〜BSにて放送

題字 山口芳水

有田焼・白磁 人間国宝 井上萬二~三代に伝承される技と美~

2012年から密着を続けている人間国宝・井上萬二氏の特番第3弾。

今回は、いよいよ新たな時代が幕開けした有田焼の未来へとフォーカス。
テーマは、「伝承される技と美」「伝統はいかにして繋がれているのか」。

現代の白磁を代表する井上萬二氏、受け継ぐ息子の康徳氏、親子三代、祖父と父の背中を追う祐希氏の姿を通じて、井上の意思を受け継ぐ彼らが切り開こうとする有田焼の未来とは。

息子や孫にとって、人間国宝である井上はどんな存在なのか。偉大な祖父・父を持つ喜び、またそれゆえの葛藤とは?
そして、井上が極めた技と美は、いかにして次世代へと受け継がれるのか。
番組では、伝統が受け繋がれ、新たに開花する現場に密着!
歌舞伎役者・松本幸四郎の語りとともに、日本の文化芸術の底力への思いを新たにします。

あわせて本番組では、BS11で初の試みとして井上萬二氏の作品を最新技術の4K-HDRで撮影。
白磁ならではのコントラストも映し出す、肉眼にも匹敵する超高精細映像で、究極の美を生き生きと伝えます。

題字 山口芳水



人間国宝 四人展

Posted on 11月 28th, by yamaguchi in ニュース. No Comments

【人間国宝 四人展】

明日29日から開催です。

【人間国宝 井上萬二】先生の

【寄稿文】を書かせて頂きました。

是非お越しくださいませ。

 

 



人間国宝 井上萬二様のBS11で放送の特別企画のタイトル題字を書かせて頂きました。

Posted on 12月 2nd, by yamaguchi in ニュース. No Comments

今回、2012年12月2日 BS11で放送の

開局5周年特別企画

人間国宝・井上萬二

~有田焼「白磁」の魅力~

のタイトル題字を書かせて頂きました。

是非ご覧くださいませ。

 



重要無形文化財 (人間国宝) 井上萬二先生 書「壺」の作品

Posted on 8月 12th, by yamaguchi in ニュース. No Comments

重要無形文化財 (人間国宝)

 

井上萬二先生の

アメリカ ニューヨーク個展及び講演に

同行させてもらえるとこになりました。

書道家 山口芳水もニューヨークでの個展を視野にいれてますので

色んな経験や勉強させて頂けるのはとても光栄なことです。

海外 アメリカ ニューヨークのご経験がおありの方は是非私山口芳水にご指導を頂きますようお願い申し上げます。

それと井上萬二先生に

書」「壺」の作品を依頼され贈呈

お返しとして

白磁壺を戴きました。

気絶しそうになりました。





書道家「山口芳水」最新情報

書道 プロジェクションマッピング パフォーマンス 書道家 山口芳水 九州 佐賀 福岡
DAIMARU 福岡天神 Taiyo Pearl Pearl Fair ・大洋真珠 パールフェア 〜初夏を感じる“和”の展示ご招待会〜 ◎2025年6月7日(土)書道パフォーマンス 書道 プロジェクションマッピング 山口芳水 ◎2025年6月8日(日)書道パフォーマンス 作品展示 7日(土)/午前10時30分〜午後6時8日(日)/午前10時30分〜午後5時 ◎西日本新聞会館16階 TKPガーデンシティPREMIUM天神スカイホール

書道家 2025

新年 明けましておめでとうございます。

混沌と可能性が交錯するこの「風の時代」に

新しい波を感じながら

ここに立っています。

目に見えない流れが世界を形作り

心の奥底に秘めた声が次の創造を呼び覚ます

そんな予感とともに

この新年を迎えました。

書道家として

筆がただの道具で終わるのではなく

心と体の延長線として

見る者の魂に突き刺さるような線を刻みたい。

そこにあるのは単なる文字ではなく

生命そのものの鼓動。

アーティストとしてもまた

固定観念を軽やかに超え

人々の中に眠る

[ まだ言葉にならない感覚 ]

に触れるような表現を目指します。

挑戦。 素直。 謙虚。 感謝。 恩返し。

これこそが私を形作る礎です。

支えてくださるすべての方々

一瞬でも私の作品に心を揺さぶられた方々

その存在がなければ

私はここにはいません。

この一年

さらなる深化を追求し

出会うべき新しい風を見つけに行きます。

ともに

想像を超える景色を見に行きましょう。

本年もよろしくお願いいたします。

works [  巳  2025 ]

書道家 山口芳水 九州 佐賀

アーティスト artist HOUSUI YAMAGUCHI

55055 ART STUDIO

書道家 新年 挨拶 文 2025 干支 巳 へび

新年 明けましておめでとうございます。

混沌と可能性が交錯するこの「風の時代」に

新しい波を感じながら

ここに立っています。

目に見えない流れが世界を形作り

心の奥底に秘めた声が次の創造を呼び覚ます

そんな予感とともに

この新年を迎えました。

書道家として

筆がただの道具で終わるのではなく

心と体の延長線として

見る者の魂に突き刺さるような線を刻みたい。

そこにあるのは単なる文字ではなく

生命そのものの鼓動。

アーティストとしてもまた

固定観念を軽やかに超え

人々の中に眠る

[ まだ言葉にならない感覚 ]

に触れるような表現を目指します。

挑戦。 素直。 謙虚。 感謝。 恩返し。

これこそが私を形作る礎です。

支えてくださるすべての方々

一瞬でも私の作品に心を揺さぶられた方々

その存在がなければ

私はここにはいません。

この一年

さらなる深化を追求し

出会うべき新しい風を見つけに行きます。

ともに

想像を超える景色を見に行きましょう。

本年もよろしくお願いいたします。

works [  巳  2025 ]

書道家 山口芳水 九州 佐賀

アーティスト artist HOUSUI YAMAGUCHI

55055 ART STUDIO