佐賀市で書道教室を主宰している書道家「山口芳水」です

Tag: リッツ・カールトン


東京 書道 パフォーマンス 書家 書道家 山口芳水 in リッツ・カールトン ホテル MINX

Posted on 4月 3rd, by yamaguchi in ニュース, 実績紹介. コメントは受け付けていません。

[ 東京 書道 パフォーマンス 書家 書道家 山口芳水
in リッツ・カールトン ホテル ]

2017 3月14日(火)

今回は[ MINX ]様のパーティーにて
http://www.minx-net.co.jp/sp/

書道パフォーマンスをさせていただき本当にありがとうございます。

お呼びいただいたFBC Inc. の佐々木様ありがとうございます。

今回揮毫させていただいた1文字は

[ 志 ]

黒の和紙に金のアクリル
二本の大筆を使い
一気に書き上げました。

[ 志 1文字に賭けた思い ]

私も幼少期から始め小学校の卒業アルバムには[ 書道の講師になる ]と夢を掲げ志を持ち続け今に至っております。

[ 続けているということは諦めていない ]

どっちの道を選ぶかではなく選んだ道をどれだけの信念を持って生きることができるか だと思っております。

インタビューは クリスペプラー 様です。

今回華やかな大舞台で夢みたいなパフォーマンスさせていただきありがとうございます。

今回のパフォーマンスの撮影は出身は佐賀で2月から長野で写真の仕事をしている野中涼平君です。
写真をみたら一目瞭然。
流石プロ。
センスが凄いです。

撮影いただき感謝いたします。

そして

天職の道へと導いていただけた両親に感謝しております。

教室をサポートしてくださいました助手の皆様感謝しております。

本当にありがとうございます。

そして東京パフォーマンス前日には

SONY User で有名な photographerの 諸永恒夫 さんとお会いできました。

ハリウッド・ジャニーズから有名芸能人のポートレートまで数十年専属で撮影されている方です。

東京 新宿 浅草 カメラショップなど 案内していただきながら
諸永さんのバックナンバーのポートレート作品を数百と拝見させていただきました。田舎者の私は気絶しそうな内容で刺激的でした。

カメラのことも惜しみなく教えていただき沢山学べました。

貴重な時間を割いてお会いしていただきありがとうございます。

夜は 野中涼平 君のお知り合いの
photographer の DB Nori さんとお会いするとことができました。

ストリートの撮影のプロフェッショナル
写真のこだわりや独自の撮影方法
内容深いお話を沢山していただき
とても学べました。
ご一緒いただきありがとうございます。

東京 書 演出 パフォーマンス 人との出会い
とても有意義な旅でした。

またいつか上京できるよう今後も精進して参りたいと思います。

本当に皆様ありがとうございます。





書道家「山口芳水」最新情報

書道 プロジェクションマッピング パフォーマンス 書道家 山口芳水 九州 佐賀 福岡
DAIMARU 福岡天神 Taiyo Pearl Pearl Fair ・大洋真珠 パールフェア 〜初夏を感じる“和”の展示ご招待会〜 ◎2025年6月7日(土)書道パフォーマンス 書道 プロジェクションマッピング 山口芳水 ◎2025年6月8日(日)書道パフォーマンス 作品展示 7日(土)/午前10時30分〜午後6時8日(日)/午前10時30分〜午後5時 ◎西日本新聞会館16階 TKPガーデンシティPREMIUM天神スカイホール

書道家 2025

新年 明けましておめでとうございます。

混沌と可能性が交錯するこの「風の時代」に

新しい波を感じながら

ここに立っています。

目に見えない流れが世界を形作り

心の奥底に秘めた声が次の創造を呼び覚ます

そんな予感とともに

この新年を迎えました。

書道家として

筆がただの道具で終わるのではなく

心と体の延長線として

見る者の魂に突き刺さるような線を刻みたい。

そこにあるのは単なる文字ではなく

生命そのものの鼓動。

アーティストとしてもまた

固定観念を軽やかに超え

人々の中に眠る

[ まだ言葉にならない感覚 ]

に触れるような表現を目指します。

挑戦。 素直。 謙虚。 感謝。 恩返し。

これこそが私を形作る礎です。

支えてくださるすべての方々

一瞬でも私の作品に心を揺さぶられた方々

その存在がなければ

私はここにはいません。

この一年

さらなる深化を追求し

出会うべき新しい風を見つけに行きます。

ともに

想像を超える景色を見に行きましょう。

本年もよろしくお願いいたします。

works [  巳  2025 ]

書道家 山口芳水 九州 佐賀

アーティスト artist HOUSUI YAMAGUCHI

55055 ART STUDIO

書道家 新年 挨拶 文 2025 干支 巳 へび

新年 明けましておめでとうございます。

混沌と可能性が交錯するこの「風の時代」に

新しい波を感じながら

ここに立っています。

目に見えない流れが世界を形作り

心の奥底に秘めた声が次の創造を呼び覚ます

そんな予感とともに

この新年を迎えました。

書道家として

筆がただの道具で終わるのではなく

心と体の延長線として

見る者の魂に突き刺さるような線を刻みたい。

そこにあるのは単なる文字ではなく

生命そのものの鼓動。

アーティストとしてもまた

固定観念を軽やかに超え

人々の中に眠る

[ まだ言葉にならない感覚 ]

に触れるような表現を目指します。

挑戦。 素直。 謙虚。 感謝。 恩返し。

これこそが私を形作る礎です。

支えてくださるすべての方々

一瞬でも私の作品に心を揺さぶられた方々

その存在がなければ

私はここにはいません。

この一年

さらなる深化を追求し

出会うべき新しい風を見つけに行きます。

ともに

想像を超える景色を見に行きましょう。

本年もよろしくお願いいたします。

works [  巳  2025 ]

書道家 山口芳水 九州 佐賀

アーティスト artist HOUSUI YAMAGUCHI

55055 ART STUDIO