Tag: 課題
【佐賀市シロクロ書道教室】シロクロ書道教室の飾らないそのままを動画にしました!!!講師 山口芳水
【 無料体験会のご予約 】新規生徒募集中!!!
2020 年
8月16日(日曜日)14:00〜15:30
8月23日(日曜日)14:00〜15:30
場所 シロクロ書道教室 佐賀市神園1丁目5-5 きみどりバーガー横 駐車場8台あり
対象 3歳〜一般
ご予約は メール info@yamaguchihousui.com もしくは 電話番号 08039800045
※参加は手ぶらで大丈夫です。( 要予約 )
◾️◾️◾️ けいこ日 時間 講師 ◾️◾️◾️
[ シロクロ 書道教室 ]
月曜日 16:00~18:00 募集中 山口芳水 坂本水桜
水曜日 16:00~18:00 募集中 山口芳水 坂本水桜
土曜日 10:00~12:00 4名様 募集中 山口芳水 坂本水桜
日曜日 10:00~12:00 空席 待ち 山口芳水 坂本水桜
【 山口芳水書道教室 】
チャンネル登録お願いしますPlease subscribe to the channel ▶ http://www.youtube.com/c/書道家山口芳水先生
冬 生協 宿題 課題 書道教室 佐賀
【 なんと立派な正月で賞 】
最初は細々とした字でしたが
段々と自信がついてきて
お見事な1年間潤いそうな正月へと変身
先生が参りましたと言いたいぐらい
強さの中に優しさも人の良さもあり
とても素敵な作品です。
書道講師 山口芳水
冬 生協 宿題 課題 書道教室 佐賀
佐賀 農協 2019 令和元年 JA 共済 書道 コンクール 第63回 習字 課題 手本 大空 宿題 七夕 夏休み お習字 毛筆 書き方 硬筆 作品 応募
佐賀 農協 2019 令和元年 JA 共済 書道 コンクール 第63回 習字 課題 手本 大空 宿題 七夕 夏休み お習字 毛筆 書き方 硬筆 作品 応募
半紙 の 部
一年生 1年生 第1学年 みき
二年生 2年生 第2学年 ひばり
三年生 3年生 第3学年 ゆうやけ
四年生 4年生 第4学年 発明
五年生 5年生 第5学年 希望の風
六年生 6年生 第6学年 無限の力
中一年生 中1年生 第1学年 相互扶序
中二年生 中2年生 第2学年 田園風景
中三年生 中3年生 第3学年 規範意識
条幅 の 部
一年生 1年生 第1学年 せかい
二年生 2年生 第2学年 つぼみ
三年生 3年生 第3学年 月あかり
四年生 4年生 第4学年 新しい風
五年生 5年生 第5学年 勝利の道
六年生 6年生 第6学年 豊かな自然
中一年生 中1年生 第1学年 世紀の祭典
中二年生 中2年生 第2学年 生命の尊厳
中三年生 中3年生 第3学年 豊穣の喜び
JA 農協 書道 コンクール 夏休み 宿題 課題 佐賀 書道 教室 お習字
頑張ったのに楽しかったなんて
最高やん\(//∇//)\
シロクロ書道教室
JA農協 書道コンクール
過去には当教室から1,500,000人内
日本一のグランプリの賞をいただいております
JA 農協 書道 コンクール 夏休み 宿題 課題 佐賀 書道 教室 お習字
JA 農協 書道 コンクール 夏休み 宿題 課題 佐賀 書道 教室 お習字
JA 農協 書道 コンクール 夏休み 宿題 課題 佐賀 書道 教室 お習字
[ のびのび書いているで賞 ]
[ のびのび書いているで賞 ]
この字は好きじゃないと書けない!
聞いてみました!だから
芳水[ お習字好き? ]
生徒[ 大好き!!! ]
嬉しくて泣きそうになった。゚(゚´ω`゚)゚。お習字 佐賀 大空 書道 教室
[ 本日素敵な作品と出会いました ] こんにちは!シロクロ書道教室の山口芳水です!
[ 本日素敵な作品と出会いました ]
こんにちは!シロクロ書道教室の山口芳水です!
現在シロクロ書道教室は
10:00〜11:30の部
助手の先生3名と山口芳水合わせて
4名で指導しております!
素敵な先生方に恵まれて幸せです!
いつも丁寧なご指導ありがとうございます!
写真の作品は今年2017年の4月からシロクロに通い始めた年長さんです^ – ^
とても落ち着いて集中して書いております!
時に悔しくて涙することもあります!
芳水「 悔しくて涙することは一所懸命に頑張っている証拠だよ^ – ^
できなかった時は悔しい
そして
できた時は◯◯ちゃんも嬉しいし
周りの家族や先生たちも嬉しい気持ちにできてるんだよ^ – ^ 」
そして添削に持ってきたのが写真の作品
です!
「 今日は乗り越えることができたね!
凄ぉーい!」
パチパチパチ!(みんなで)
◯◯ちゃんとても優しい表情をされておりました^ – ^
幸せ^ – ^
これからもみんなで前に進んでいこうね^ – ^
お習字 大空 課題 月例 半紙
書き方 講座 教室 実用書道 ひらがな 硬筆
農協 書道 作品展 課題 2017 書道教室 お習字 宿題 自由課題
農協 書道 作品展 課題 2017 書道教室 お習字 宿題 自由課題
書道…用紙は半紙に限る。校名は書かない。
課題:
一年生 1年生 はな
二年生 2年生 たわら
三年生 3年生 なかよし
四年生 4年生 手紙
五年生 5年生 大きな夢
六年生 6年生 緑の大地
中一年生 中1年生 文武両道
中二年生 中2年生 職場体験
中三年生 中3年生 晴耕雨読
佐賀 佐野常民 博愛 書道 作品展 課題 2017 書道教室 お習字 宿題 自由課題
佐野常民 博愛 書道 作品展 課題 2017 書道教室 お習字 宿題 自由課題
書道…用紙は半紙に限る。
課題:
一年生 1年生 さの
二年生 2年生 はくあい
三年生 3年生 平和
四年生 4年生 赤十字
五年生 5年生 社会奉仕
六年生 6年生 佐野常民
佐賀 生協 2017 平成29年 書道 習字 課題 手本 大空 宿題 七夕 夏休み お習字 毛筆 書き方 硬筆
佐賀 生協 2017 平成29年 書道 習字 課題 手本 大空 宿題 七夕 夏休み お習字 毛筆 書き方 硬筆
硬筆 書き方 生協半紙 校名は書かない。
一年生 1年生 クロール
二年生 2年生 大空へ
三年生 3年生 きれいだな
四年生 4年生 夏の海
五年生 5年生 自然のおくり物
六年生 6年生 地方の文化
中一年生 中1年生 白い時間
中二年生 中2年生 次郎物語
中三年生 中3年生 富嶽百景
毛筆 習字
三年生 3年生 メモ
四年生 4年生 川風
五年生 5年生 流星
六年生 6年生 大空の旅
中一年生 中1年生 行雲流水
中二年生 中2年生 気力清新 行書
中三年生 中3年生 早朝散歩道 行書
みんなお習字 習ってくれて ありがとう
みんなお習字
習ってくれて
ありがとう
学校終わった後にお教室
疲れてるのに
頑張ってるよね
他のお友達は運動場で
ブランコに縄跳び砂遊び
楽しそうに遊んでるのに…
遊びたいよね
先生も小さい頃毎日がそうだったから
みんなの気持ちがわかるんだ
そうだよ
それって凄いことなんだよ
一生懸命一つのことをやることって
カッコいいんだよ
美しいんだよ
素敵だよ
字が上手になるのに一番大事なのは
「上手になりたいって気持ち」
書きたくない時は
書きたくないって言っていいんだよ
その時は
お手本の字を見て書かなくてもいい
心から溢れた好きな言葉を楽しく書いてみよう
忘れかけたお習字の楽しさに
また気づくかもね
賞状にピカピカのトロフィーもらった時
涙流して嬉しかったね
頑張ったから宝石よりも
輝かしい嬉し涙が零れたんだね
お金で買えない何よりもの宝物
ずっとポケットに入れて
大事にしようね
自分の為
誰かの為
お父さんもお母さんも
先生も
みんなの頑張りは
凄く喜んでるよ
みんな頑張ってくれて
ありがとう
みんなお習字
習ってくれて
ありがとう