Tag: 新栄保育園
書き方(ひらがな カタカナ) 教室 新栄保育園
新栄保育園で書き方の指導をさせてもらっています。
とにかく一人一人がやる気がある教室で
写真を見て頂くと解りますが見事に整列しております!
思わず写真を撮らせて頂きました!
帰り際には
あんなに集中してあんなに頑張っていたのに
「先生楽しかったです!」
「鉛筆楽しかったです!」
って言ってくれます!
男の子には一生懸命やっててカッコ良かったですよ!
女の子には綺麗な姿勢で美しかったですよ!
みんな今日頑張ってる姿が素敵でしたよ!
みんなが遊んでる中みんなは一生懸命頑張ってるから字が上手になってますよ!
それはとても凄いことですよ!
って声かけます!
ひらがな カタカナ は美しく見える形が決まってますので
形を法則を理解し覚えて行くことが大事です!
一つ一つをゆっくり指導して行きたいと思っております!
先生も本気で
みんなも本気
本気同士で一緒に頑張っていきましょう!
書道家 山口芳水
佐賀の小学生が書くお習字作品をご紹介します 「初めてのお習字 」
佐賀市新栄保育園の生徒の小牟田咲葵(さき)さん
年中さん(4才)から硬筆を習い始め
2年経った今年は卒園です。
「書き方大好き」
「もう一枚書いていいですか?」って
お喋りもせず
きちんと席に座って
凄く積極的で頑張る子で私も嬉しかったです。
今では殆ど添削しなくていいぐらい
よく書けております。
そんな咲葵さんが卒園し小学校に入学してもお習字(毛筆)もしたいって書道教室に来てくれました。
今度年長さんの妹(小牟田みお)さんも一緒に習いたいとのことです。
嬉しかったです。
子供から喜びをもらえるこの仕事につけて
私は幸せ者だと思います。
これからも先生と一緒に頑張って行こうね。
※ホームページでのお名前と写真の使用許可を頂いております。
書道家「山口芳水」